ポートフォリオとは?
→自分の名刺のようなもの
どんな経歴や作品、スキルがあるのかがわかる
WEBデザイン、イラストレータ、クリエイターなどの職種へ転職する際に必要
テーマの決め方
自分の強みをアピールする方向でテーマ設定する
ポートフォリオの何を見る?
何してきたのか?何をしているのか?何をしたいのか?
人間性を読み取ることもできる
過去→現在→未来で考えよう!
ポートフォリオの提出方法
WEBの会社ならWEB用
紙媒体なら紙のポートフォリオにする
両方やっているならば両方提出してみよう!
完成品をまとめるのでなく、受ける企業に合わせて作品を使い分ける。
自分の受けたい企業に合ったポートフォリオを提出する
グラフィックに強みを持っているならグラフィックを見せる
UIスキルならばUIスキルが得意だとアピール
応募から面接までの流れ
転職エージェント→トップページで応募
企業に応募→企業用のポートフォリオを作りアピール!
面接まできた!→紙のポートフォリオを見せよう
ポートフォリオは企業へのラブレター💌
ここがいいと、ここが私ができていて合っていると
アピールしよう!


コメント