LP・ワイヤーフレーム作成

ファッションサイトのLP(ワイヤーフレーム)
製作時間:3時間

ターゲット:20代〜30代女性
コンセプト:秋冬の新作アイテムを宣伝。シックでカジュアルな印象が好きな人向け
伝えたいこと:新作アイテムが出たこと、どんな素材や形なのか知ってもらう
キャッチコピー:普段使いしやすいが人と被らない。非日常な日常。暖かさを纏おう、A/W collection

掴み:キャッチコピーで、手に入れるなら今。季節を先取り、暖かさを見に纏おう。秋冬のシックなコレクションなど
おしゃれ風な言い回しにする

説明:メイン写真では、新作アイテムをざっくりと完結にまとめて伝える。
例)yellow cable knit sweater
コーデを華やかな印象に、ふんわり暖かく定番のケーブル編みで着回し力抜群

魅せる:ピックアップアイテムとして下部に配置する。値段と商品名が一致し間違えがないようにするのと、商品画像をクリックすると詳細やカートのページにすぐ飛び購入意欲が高い時にスムーズに買ってもらえるように導線をつける。

目的:商品をもっと見てもらい購買意欲を高める。
カートからの購入、商品の質を知ってもらう。

フレームワイヤーを作る上で気をつけたこと
・掴みのキャッチコピー部分は目立つように大きめに設定した。
・A/Wに向けての新作を出すことを伝えたいので「あたたかさ」「秋冬」など季節らしい文や写真を入れる。
・メイン写真1~4には対象のアイテム写真、説明は短く端的なものにする。
・ピックアップの写真には購入に至りやすいように整列させてまとめ、商品ページからも購入に飛べるようにしたい。
・ファッションのLP参考を見るとこの商品が欲しいと思ったタイミングでカートに飛べるようにしてあった。(商品画像やピックアップの写真などから)なので購入カートを一番上につけたり、画像から飛んで直接カートに入れられるなどのスマートさが大切だと思った。
・一番下にはもっと商品を見たいと思った人向けに「商品をもっとみる」の項目を設け、ピックアップ商品以外にもみてもらったり、購入に繋がるような同線が必要だなと感じた。
・洋服関連は空間が空いていたり白っぽい背景で見やすくなっているので余白を意識した構成にした。

参考サイト:https://rdlp.jp/archives/otherdesign/lp/84240
https://rdlp.jp/archives/otherdesign/lp/118714

コメント